ホームサービスシロアリ駆除地域別おすすめ業者東京都のおすすめ業者一覧町田市のシロアリ駆除業者 費用相場や注意点

町田市✕シロアリ駆除 駆除費用の相場や注意点

無料床下診断の
お申し込みはこちらへ

木材を食べることで知られているシロアリですが、シロアリの種類や特徴、クロアリや羽アリの見分け方をご存知でしょうか?

本記事では、シロアリの見分け方や種類、シロアリ被害を放置するリスク、駆除の費用相場をわかりやすく解説します。費用相場では町田市の費用比較を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

シロアリとは

そもそもシロアリとは、どのような昆虫なのでしょうか?まずはシロアリの基本的な習性や特徴をご紹介します。

シロアリの見分け方

シロアリとクロアリの違い
シロアリとクロアリの違い

家の中でみる羽のある小さいアリは羽アリと呼ばれ、これはクロアリやシロアリが繁殖のために変化した姿です。
では、クロアリとシロアリはどのような特徴の違いがあるのでしょうか?次の3つの部位を見て判断することができます。

  • 触覚

まず触覚はシロアリの場合は小さい球体が連なっている数珠状の形をしており、クロアリはくの字に折れ曲がっています。
羽に関しては、シロアリは前後の羽が同じ大きさですが、クロアリは前の羽の方が大きいのが特徴です。また、胴を見るとシロアリはくびれがありませんが、クロアリはくびれています。

シロアリの種類

日本で家屋に被害を与えるシロアリは主に下記の4種類です。

  • ヤマトシロアリ
  • イエシロアリ
  • アメリカカンザイシロアリ
  • ダイコクシロアリ

ヤマトシロアリは北海道の北部を除く日本全国に生息しています。湿気がある場所を好み、湿った木材やダンボールをエサにする特徴があります。

イエシロアリは攻撃性がとても高いシロアリです。温暖な場所を好むため、生息地域は千葉県より南の沿岸部や西日本の陸部といわれています。また、乾いた木材にも被害をもたらします。

アメリカカンザイシロアリは、外来種のシロアリです。乾燥した環境でも活動するのが特徴です。

シロアリ被害を放置すると
危険な理由

シロアリ被害を放置すると危険な理由

シロアリ被害を放置しておくと次のような危険があります。

  • 建物の強度が低下する
  • 家の資産価値が下がる
  • 修繕費用が増大する可能性がある

シロアリは普段生活している中では見えない床下や壁の中で被害を進行させていきます。シロアリ被害の疑いがある場合は早期に駆除業者に相談しましょう。

町田市シロアリ駆除の
費用感・相場比較

シロアリ駆除をしようとするとどのくらいの費用がかかるのでしょうか。ここからは町田市のシロアリ駆除の料金相場をみていきます。

町田市一般的な費用相場

シロアリを駆除する薬剤は1階の床下にのみ散布します。そのため、散布にかかる費用は建物全体の床面積ではなく1階の床面積で計算するのが一般的です。シロアリ駆除料金の計算方法はさまざまですが、例えば下記のような計算式で求めることができます。

  • 1階の床面積×施工単価=施工料金

町田市のシロアリ駆除の料金相場は、施工面積を基準すると次のとおりです。

  • 1平方メートルあたりの費用相場:1,924〜3,190円(税込)

※本記事に掲載している情報は、2024年12月時点において、インターネット等の公開情報を調査して作成したものです。

1階の床面積が50平方メートルの場合は96,000〜160,000円程度と考えられます。ご自宅の1階床面積がわかればシロアリ駆除にどのくらいの費用がかかるか概算できるので、調べてみましょう。

シロアリ駆除の費用は、業者によって次のような違いがあるため費用に差が出ます。

  • シロアリ駆除のために使用する薬剤の違い
  • 施工前と施工後のサポート内容の違い
  • 施工スタッフの技術力の違い
  • 施工後の保証内容と保証期間の違い
  • 施工後にシロアリが再発生した場合の対応方法の違い

専門業者が扱うシロアリ駆除の薬剤は安全性が高いものを使用していますが、アレルギーなどの症状が発生する可能性はゼロではありません。薬剤の取り扱い方法特徴、施工手順をしっかりと把握している業者がおすすめです。

高品質な薬剤を使用しても、施工スタッフの技術力が低い場合、十分な効果が出ない場合があります。また、シロアリが好む湿気や木材の状況が改善されない可能性もあります。
シロアリはしっかりと駆除しても再発生することがありますが、できるだけ再発生のリスクを抑えるためにも施工の技術力は重要です。

これらのポイントを踏まえ、シロアリ駆除業者と比較する際には相見積もりを取って、工事方法・使用する薬剤・アフターサービスなど費用に含まれているサービス内容を確認してみてください。

町田市アサンテの特徴

アサンテのシロアリ駆除は、経験豊富な専門スタッフによる丁寧な施工と充実したサポートが特徴です。

アサンテのシロアリ予防・
駆除の特徴

  • 無料の床下診断後にお見積りを作成
  • 5年保証や定期点検などのアフターフォロー
  • 安全性の高い薬剤を使用
  • 外注なしの自社社員による施工

アサンテでは納得してご依頼いただけるように無料の事前調査を行い、ご自宅の状態や被害状況、今後懸念されるシロアリ被害などを考慮してお見積もりを作成しています。
また、5年保証と年1回の定期点検が含まれており、定期点検時にシロアリを発見した場合は無料で再施工を行うなど、アフターサービスにも力を入れています。すべての工程を自社社員が担当することによる高品質な施工とサポートも特徴です。

また、アサンテには、築年数が15年以下や予防施工など、5つの条件を満たすと適用できる格安の「エコ割り安心プラン」があります。75平方メートルの施工面積の場合、エコ割り安心プランの施工単価は1,467円/㎡(税込)です。条件や施工価格など、詳しくはホームページでご確認ください。

アサンテのエコ割り安心プラン

高品質な施工、充実のアフターサービス・保証で、アサンテはご満足いただけるシロアリ駆除の提供を目指しています。
町田市でシロアリ駆除を探している方はぜひご検討ください。

町田市の
アサンテの駆除実績と
お客様の声

1970年の創業以来、アサンテは東北地方から中国・四国地方まで、幅広くさまざまなケースのシロアリ駆除の知識と経験を培ってきました。
ここからは、町田市でのアサンテのシロアリ駆除実績とお客様の声をご紹介します。

畳の下の線が気になって
調査を依頼

シロアリの被害を受けている床板
シロアリの被害を受けている床板

「畳を上げてみたら床板に線ができている」とご相談をいただいたケースです。

シロアリは木材部分だけでなく畳も食害します。畳を上げてみたときの床板の線状の模様は、シロアリに食べられた痕かもしれません。シロアリ被害は、畳の裏側や床下など見えにくいところで被害が進行します。

定期的に畳を上げて、床板に線状の模様がないか、羽アリの羽が落ちていないかなどを確認してください。シロアリ被害は早期発見と早期対策が重要です。気になることがあれば、早めに専門業者の調査を依頼しましょう。

お客様の声

お客様の声1

説明が明確でわかりやすかったです。気持ちのよい対応をしてくださいました。

町田市 70代 / 八王子営業所

お客様の声2

知識も豊富で説明も細かくしてくれました。写真を見せてくれるのはよいですね。安心してお任せすることができました!

八王子市 60代 / 八王子営業所

お客様の声3

アサンテの方はきちんとしていて素晴らしい社員さんばかりですね。いつも感心します。またお願いします。

西東京市 60代 / 東久留米営業所

お客様の声4

耳が聞こえにくく、何度も聞き返したりしつこく質問したりしてしまいましたが、丁寧に説明してくれましたよ。頼りにしています。

羽村市 90代 / 田無営業所

まとめ

まとめ

町田市のシロアリ駆除の費用相場や注意点、シロアリの種類について解説しました。

日本でシロアリ被害をもたらす種類は、ヤマトシロアリ・イエシロアリ・アメリカカンザイシロアリ・ダイコクシロアリがあげられます。どの種類でもシロアリを見つけたら早期に駆除業者に相談することをおすすめします。
特に床下や湿気が溜まりやすい場所はシロアリが好む環境のため、注意が必要です。異常を感じたら早めに駆除業者に相談してください。

町田市でのシロアリ駆除を検討中の方は、費用や保証、サービス内容も確認して納得できる業者を選びましょう。

アサンテでは、無料の事前調査や見積もり作成、アフターフォローなど、納得してご依頼いただける体制を整えています。

  1. 1信頼と実績の
    東証プライム上場企業
  2. 2シロアリ対策の
    プロによる自社施工
  3. 3年に1回の定期点検で
    アフターフォローも万全
  4. 4シロアリ防除の対策やご相談、
    調査は最短即日で対応
  5. 5無料の床下診断と
    お見積りでじっくり検討できる

大切な家を守るために、
アサンテのシロアリ駆除を
ご検討ください。

シロアリ駆除業者 東京のおすすめ業者一覧

お客様相談室 サービスのご相談はこちら あなたの街のアサンテ

インフォメーション