ホーム > アサンテ フロンターレ日記 > 第2話 川崎フロンターレ スポンサー契約と施工実績
第 2 話
川崎フロンターレ
スポンサー契約と施工実績
■5月18日(金)等々力陸上競技場の害虫駆除を行ないました!!
〜スポンサー契約を結んだ経緯〜
川崎フロンターレのホームスタジアムである等々力陸上競技場。
以前から害虫やハトの糞害に悩まされていたとのことで、今年度から当社が等々力陸上競技場をより快適にするために川崎フロンターレのオフィシャルサプライヤーとして等々力陸上競技場の害虫駆除のお手伝いをさせていただいております。
約1年かけて全9回の害虫駆除を計画しております。(9月1日時点6回目が終了しました。)
最も害虫が発生しやすい、夏場に集中して駆除作業を行ないます。
害虫駆除作業は大きく分けて薬剤散布処理・追い出し処理の2種類を行なっています。
今回は等々力陸上競技場で行っている作業をご紹介をします。
■薬剤散布処理
噴霧器はすごい重さです
トイレの排水口へ念入りに薬剤を注入します
薬剤散布は、通常ビル管理施工などでも使用する人体にほぼ害のない駆除剤を使用します。
こちらを背負い式の動力噴霧器などで、主に客席の排水溝を中心に散布していきます。
また害虫が発生しているとみられる、トイレの排水口には念入りに薬剤を注入します。
■追い出し処理
炭酸ガス製剤を使用します
観客席下の害虫も念入りに追い出します
客席の排水溝の中もしっかりと追い出します
追い出し処理はガス製剤を使用して客席下や排水溝付近の隙間に潜んでいる害虫を追い出し、散布した薬剤に触れさせて駆除します。
ガス製剤そのものにも駆除効果はありますが、屋外で使用する場合は薬剤成分が飛散してしまうのであまり効果が期待できません。
隙間に噴射して、出てきたところを駆除する、という追い出し目的で使用します。
物陰に隠れている害虫の駆除をします
細かいところまでしっかりと確認します
等々力緑地は身近な鳥獣生息地としての鳥獣保護地区であるという点から、環境に影響の少ない薬剤・駆除方法での施工が求められました。そのため環境に配慮した薬剤を使用しています。
ですので、駆除効果に関しては即効性より時間をかけてじわじわと数を減らしていくことに重点を置いた作戦をとっています。
これからもアサンテは、サポーターの皆さんが快適に応援できるよう等々力陸上競技場の害虫駆除を行なってまいります!
次回、第3話:『川崎フロンターレ選手激励会』お楽しみに!!