ホームサービスシロアリ駆除シロアリ駆除の必要性

シロアリ駆除の必要性

シロアリ被害の危険は、どんな家にもひそんでいます。

シロアリは木材(セルロース)を分解し、養分を得ています。森の中にいるときの役目は倒れた木を土に返すことで、シロアリは森のお掃除屋さんとして生態系を守っています。しかし、ひとたび住宅に住み着くと気付かない間に家の木材を食べてしまい、ときには、木材をボロボロにしてしまう恐ろしい生き物でもあります。

シロアリが好きなのは、暗くて湿気のある暖かい場所です。床下、屋根裏、浴室、畳の裏など、湿気の多い場所ならば、どこでもシロアリの住処になる可能性があります。

シロアリの被害の危険は、どんな家にもひそんでいます。

ゴムやプラスチック、電線やレンガまでも被害に

シロアリの被害が最も多いところは、湿気の多い床下の土台や柱、洗面所、浴室、台所などです。シロアリは主に木材(セルロース)を食べます。木材以外では、床下にある配線を食べてしまうこともあります。「コンクリートの基礎だから大丈夫」と安心していたらシロアリに侵入されていた。そうしたことも少なくありません。また、強靭な大アゴでレンガや鉛、薄板を食べて住宅に被害をもたらすこともあります。

シロアリの被害はこんなところから

住まいの安全がシロアリによって最初におびやかされるのは、床下や屋根裏などのふだん目につかない部分や、浴室や洗面所、トイレなどの主に水を使う場所です。これらの場所はすべて湿気がこもりやすいため、シロアリやカビの発生、木材の腐朽が起こりやすいところなのです。

チェックポイント

こんなところをしっかりチェックします

一旦シロアリが建物へ侵入すると、家の被害は急速に拡大してしまいます。
シロアリ被害にあう前に、被害を最小限度にとどめるために、早めの床下調査をおすすめします。
調査の費用はいただいておりません。お気軽にお問い合わせください。

施工方法

シロアリ防除は、一般的に素人には困難といわれています。それは、ふだんシロアリが土の中や木の中に生息しているからです。また、市販の殺虫剤などでは、シロアリが生息している木や土の中まで効果が届きにくいとされています。シロアリ防除の基本は木部処理と土壌処理の2つです。両方を併用することでシロアリを防除します。シロアリを防除するには、プロの手による処理がベストです。 防除方法は、公益社団法人日本しろあり対策協会の防除処理標準仕様書に準じています。

木部処理

なんといっても一番被害にあうのはシロアリの主食である木材(セルロース)です。
そこで、シロアリ用の薬剤を全域の土台などの木材表面に吹き付け処理することでシロアリ被害から建物を守ります。

その他、シロアリ被害箇所や被害にあいやすい木材(玄関、浴室、束柱など)には、穿孔・注入・木栓処理を行ないます。

吹き付け処理

吹き付け処理

全域の土台などの木材表面に吹き付け処理を行ないます。
シロアリの被害箇所や被害にあいやすい木材には念入りに処理を行ないます。

穿孔・注入・木栓処理

穿孔・注入・木栓処理

<穿孔処理>
床下の被害箇所、被害にあいやすい木材(玄関、浴室、束柱など)にドリルで小さな穴をあけます。

注入処理

<注入処理>
あけた穴に専用の器具で薬剤を注入し、薬剤を浸透させます。

木栓処理

<木栓処理>
薬剤の浸透効果を高めるためにあけた穴に木栓を打ち込みます。

土壌処理

シロアリの大部分は床下の土壌から侵入してきます。
床下地面に薬剤のバリア層をつくり、シロアリを寄せつけません。

土壌処理

土壌に薬剤を散布し、バリアの層をつくってシロアリの侵入を防ぎます。

上回り処理

浴室、玄関、勝手口などは床下部分が塞がれている場合も多く、床下だけのシロアリ対策では十分な効果が見込めません。こういった場所は防除処理を床上より行ないます。

上回り処理

浴室などの入り口部分に穴をあけ、薬剤を注入します。
美観上及び浸透効果を高めるためにあけた穴に木栓を打ち込みます。

シロアリ駆除のお悩みは信頼と実績のアサンテにご相談ください。
早めのシロアリ対策(予防・駆除)で大切な家を長持ちさせることができます。

シロアリかも…?家の床がブカブカする… 薬剤を使うって聞いたけどペットを飼っているけど大丈夫? 信頼できるところがいいけどどこの業者がいいか解らない すぐ来てほしい!対応してもらえる? 強引な勧誘はされない?調査だけしてもらいたいんだけど… 見えない場所の施工は不安…ちゃんと見てくれている?

安全を守るための安心があります!!

  • 東証プライム上場企業
    一般家庭をはじめ多くの企業や学校、
    医療施設、神社仏閣、公共施設など
    60万軒以上の実績
  • 確かな施工と
    アフターサービス

    アサンテは公益社団法人日本しろあり対策協会の会員です。
    保証期間内は年1回の定期点検を行ないます。
  • スグに対応いたします
    シロアリ被害のご相談、調査、
    シロアリ防除(予防・駆除)などの対策に
    早急に対応いたします。

お客様の声

シロアリ防除

お客様相談室 サービスのご相談はこちら あなたの街のアサンテ

インフォメーション